恋する日本刺繍教室のブログ 名前 字の刺繡書き方が不出来だと刺繡しても品が無いのが残念いつもは30番位の濃い色を使うのですが、この黄色い生地には29番があっている気がして 2020.09.03 恋する日本刺繍教室のブログ日本刺繍 技法日本刺繍作品集日本刺繍作家 笹原木実 作品集
恋する日本刺繍教室のブログ クローバーの半襟 こうゆう風に刺せましたてんとう虫、小さ過ぎたかな? 2020.09.02 恋する日本刺繍教室のブログ日本刺繍 技法日本刺繍オーダーメイド日本刺繍作品集日本刺繍作家 笹原木実 作品集
作品展2018 谷中寺町美術館 白藤完成 落ち着いた雰囲気になって自分では気に入っています10月27(火)~11月1(日)の谷中作品展に出しますので見に来てくださいねェ 2020.08.31 作品展2018 谷中寺町美術館恋する日本刺繍教室のブログ日本刺繍 技法日本刺繍作品集日本刺繍作家 笹原木実 作品集
恋する日本刺繍教室のブログ 埋めない選択 太い幹はまつり縫いのみで幹感を出します主役は白い藤なので、ここで幹を埋めちゃうと白がかすんでしまうかな?と思い、こんな風に刺していきます 2020.08.29 恋する日本刺繍教室のブログ日本刺繍 技法日本刺繍作家 笹原木実 作品集
恋する日本刺繍教室のブログ 色の違いがわかりずらい 藤花の中心の枝、それぞれ違う色で刺したのに生地の黄色と織り込まれている金糸に惑わされてしまうみたいです 2020.08.26 恋する日本刺繍教室のブログ日本刺繍 技法日本刺繍作家 笹原木実 作品集
恋する日本刺繍教室のブログ 今日は誕生日 何歳とは記しませんが(〃艸〃)ムフッ今日は私の誕生日いつもは旅行に行っているのですが、東京在住だとGO TO何とかも使えず不公平感も有り~の他県の方も不快かと思い、近所で御朱印を頂きに令和になって始めた御朱印巡りは、この1冊に出会ったから北... 2020.08.24 恋する日本刺繍教室のブログ
恋する日本刺繍教室のブログ 残った場所はこの色で 薄いグレーなんですが、違いがわかるかなぁこの微妙な色の違いを見たい方は延期になっている作品展が10月27(火)~11月1日(日)まで谷中美術館で開催予定なので、ぜひお越し下さい 2020.08.22 恋する日本刺繍教室のブログ日本刺繍 技法日本刺繍作品集日本刺繍作家 笹原木実 作品集
恋する日本刺繍教室のブログ 虫が苦手な方は見ないでください 植えていないのに生えてきた、しょぼい柑橘系の木に青虫が付いていたこのままでは餓死しちゃうと慌ててレモンの苗を購入そしたら、いろんな虫が寄ってきたんです見つけただけで6匹くらい、卵っぽいのも葉の裏に付いているので葉っぱが足りなさそう。どうする... 2020.08.20 恋する日本刺繍教室のブログ