恋する日本刺繍教室のブログ

恋する日本刺繍教室のブログ

今年もよろしくお願いします。

新年あけましておめでとうございます。おめでたい鶴のこも巻きです。皆さんにも良き1年の訪れを願っています😊そして、鮮やかな赤い実が華やかさを添えてくれます良い1年になりそうな感じがしてきませんか
恋する日本刺繍教室のブログ

今年も御礼申し上げます。

皆様今年もつたない文章とへたくそな写真にお付き合り下さりありがとうございました。来年もボチボチ、ブログをアップしていきたいと思います来年は大好きな花々をいっぱい刺したいな~と思っています。まずはこれからではでは<m(__)m>
恋する日本刺繍教室のブログ

さらに中国の刺繡

肉入れとかはまったく無いので、平らな刺繡ですが迫力がありますし陰影も色使いで表現しているので立体的に見えます
恋する日本刺繍教室のブログ

ちょっと怖い?

こんなのが20枚位飾ってあるんですちょっと怖かったです。見学している方も誰もいない廊下にずらっとあるので、見ているうちに睨まれているように感じてしまったのは私に邪な心が有るせいでしょうかとにかく、お時間があったら1度いらして下さいビックリし...
恋する日本刺繍教室のブログ

もう1体

すべて刺繡ですよ。凄いですね!アップも見て下さい
恋する日本刺繍教室のブログ

中国の仏刺繡

江の島にある江の島大師にこの刺繡達があります細い平糸の刺し縫いですが針目がまったくわかりません
恋する日本刺繍教室のブログ

最後に

2020年作品展の秀作いかがでしたか?今年は特に自粛期間があったためか力作が揃っていました。私自身も生徒さんの作品に背中を押された感でいっぱいです。次回は2年後の予定、楽しみです。私が刺した黄藤と白藤も並べて展示したら、華やかに見えて嬉しか...
恋する日本刺繍教室のブログ

石膏像

これ、刺繡です
恋する日本刺繍教室のブログ

どこが刺繡?2

中心の顔は描いていますバックの部分が刺繡というアイデア
恋する日本刺繍教室のブログ

神話から

アポロンたら🍷を飲みすぎたみたい